MIGMA SHELTERのリーダー、ミミミユ生誕レイヴ〈ROOM 4 EVIL〉が、2022年5月1日に東京・LIQUIDROOMにて開催された。
MIGMA SHELTERはサイケデリックトランスをシームレスに繋ぎ、ロングセットもノンストップで歌い踊るアイドルグループ。メガミックスやマッシュアップまで繰り広げられるスタイルから、そのパフォーマンスをレイヴと称している。
この日は生誕ゲストとしてハハノシキュウとクマリデパートが招かれており、小雨の降る中、大勢のファンが3組の共演を楽しもうと集まった。会場ステージにはKuramochi Yujiによる摩訶不思議な装飾が施され、MIGMA SHELTERらしいサイケデリックな祝祭感に溢れた。
同レイヴのオフィシャルレポートを掲載する。
ミミミユ生誕レイヴ〈ROOM 4 EVIL〉
開演時間になると、赤いロリータ衣装のミミミユが登場。恒例の生誕メンバーによるソロ・ステージからイベントは幕を開けた。まずは昨年の生誕で初披露されたディープなトランス曲「Diva」のイントロが流れ、同時にファン達が用意した彼女の担当カラーである赤いサイリウムが一斉に点灯した。サウンドの没入感が加速するにつれて、ミミミユのダンスもボルテージが上がっていく。途中、顔を覆うようにヘッドドレスがずり落ちてしまうものの意に介さず踊り続け、最後には乱暴に剥ぎ取って激しく振り回しながら踊り切った。
MCでは我に返ったように「誰か空いてる人いませんか?」と呼びかけて、スタッフの向けるスマホを鏡代わりにしてヘッドドレスを直す一幕にはフロアからも笑いがこぼれる。続いて披露したのは、この日のために福井シンリが書き下ろしたミミミユのオリジナル・ソロ曲「Inner Down」で、ゴシックホラーな雰囲気の重厚なロック・チューンに仕上がっている。赤ん坊の泣き声にピアノが絡む退廃的なムードの中、振り付け担当のナンシーが手掛けた物語を演じているかのるようなダンス、そしてミミミユの細く切ない歌声によって楽曲のイメージが狂おしく表現される。
やがてギターとベースが攻撃的に掻き鳴らされ、楽曲のクライマックスではミミミユのダンスも激しく熱を帯び観客を魅了した。逆光の中で立ち尽くすようにパフォーマンスを終えると、息を切らしながら水分補給するミミミユ。「ありがとうございます!」「ミちゃんのソロ曲『Inner Down』です」「よかったですか?」という屈託ない一言一言に、ファンも大きな拍手で応えた。ミミミユはそのまま言葉少なにステージを退場。
クマリデパートが生み出したハッピーな熱気
暗転後、お馴染みのオープニングSE「おいでよ!クマリデパート」が鳴り響く。観客が手拍子で迎える中、ゲスト1組目のクマリデパートが元気いっぱいに登場。先ほど退場したばかりのミミミユもセンターに迎えられ満面の笑顔。メンバー達と息の合ったダンスを披露し終えると、曲間で再び小走りに退場した。
そのまま勢いを落とさずポップ・チューン「あみだ☆ふぉーちゅーん」で初っ端からヒートアップさせると、楓フウカが「ミミミユちゃん、お誕生日おめでとうございます!」と挨拶。次の曲がミミミユのリクエストであることを告げて、ファンも一緒に盛り上がる人気曲「ネコちゃんになっちゃうよ〜」がスタート。ここでMIGMA SHELTERのメンバー達もステージに登場。総勢11名のアイドルが揃い、サビで楽しく盛り上がった。肝心のミミミユだが、ステージに人がたくさん集まると怖くなってしまう「コラボ恐怖症」のため、隅っこで涙を堪えて座り込んでしまう事態に。曲が終わってMIGMA SHELTERメンバーが駆け足に退場すると、矢継ぎ早に「愛Phone渋谷」「あれ?ロマンチック」へと雪崩れ込み、会場はハッピーな熱気に包まれていく。
MCでメンバーが1人ずつ自己紹介すると、全員で声を揃えて「ミミミユさん、お誕生日おめでとうございまーす」と挨拶。優雨ナコが「こんな大事な日にクマリデパートを呼んでくださって、しかもオープニングSEと『ネコちゃんになっちゃうよ〜』でコラボもさせていただいて本当に嬉しかったです!」とお祝いの気持ちを伝えた。早桜ニコが「次に披露する曲は、本日出演されているハハノシキュウさんに作詞していただいた曲です! それでは聴いてください!」と、笑顔で5曲目となる「めびうす」を曲振り。朗らかなアレンジに乗せて「さあ輪になろう」と大きな円を描くようにステージを回るパフォーマンス。エレクトロニックなビートで6曲目の「恋のハッピーチョモランマ」を披露すると、クマリデパートらしいポップな多幸感が会場に満ちていく。最後は、イントロのクラップで高揚感を煽るサクライケンタと玉屋2060%(Wienners)共同制作のアッパー・チューン「限界無限大ケン%」を披露。楽しさと情熱を目まぐるしく行き交うこの曲で、彼女達は30分間のステージを終えた。
ハハノシキュウ vs ミミノシキュウ
クマリデパートの退場後、司会のMC タマネとMC ナーナナラがステージに登場。「お祝いに駆けつけてくれたハハノシキュウ、カモーン!」と呼び込むと、ラッパーのハハノシキュウが太々しく登場。続いて「恩知らずな刺客」のキャッチフレーズで登場したミミミユ扮するミミノシキュウ。この日のために製作されたコラボグッズ、3×3=49キャップに顔面を覆う前髪という本家ハハノシキュウに瓜二つな姿が笑いを誘う。
まずはハハノシキュウが「ぶっ殺すぞテメー」と静かなトーンで挑発。ミミノシキュウも負けずに「ぶっ潰すぞテメー」と棒読みでやり返す。ルール説明の後、8小節2ターンでハハノシキュウとミミノシキュウによるエキシビジョン・MCバトルがスタートした。まず1本目はミミノシキュウが「お前、8×8は49じゃねーんだよ」と先攻ディス。得意げに九九を披露してみせるものの「8×2=14」「8×4=56」「8×7=49」と計算がボロボロで、タマネとナーナナラも堪らず笑い転げてしまう。それに対しハハノシキュウが「モテねえ男の人生っつーのはよ、掛け算の答えより15くらい計算が低いんだよ」と独自の美学を披露しつつ「代わりにアイドルは3×3=49? なに40も盛ってんだよテメー! ちょっと可愛いからって卑怯なんじゃねーの?」と返す。更に九九ネタで返すミミノシキュウに対して「お前が掛け算しても全部の答えがレーレになっちまうぜ、マジいつまでユブネに浸かってるつもりなんだよ、お前が日本だったら俺は正反対のブラジルだぜ? アイドルをディスるのはタマ(ん)ネー!」とメンバーの名前を巧みに織り交ぜたパンチラインで圧倒。観客判定により1本目はハハノシキュウが危なげなく勝利した。
続く2本目で、ミミノシキュウが「私はDOTAMAに勝った女なんだよ! オタマがなくてもお前に勝てるんだよ! お前、物販なんてやってんじゃねえよ、図々しいんだよ!」と理不尽な猛攻。これにはハハノシキュウも「あの……、あんま給料もらってないタイプの人間だから……」とタジタジになった挙げ句「さようナーナナラ!」とヤケクソにアンサー。今度はミミノシキュウが勝利して、バトルは3本目に突入した。ハハノシキュウがクマリデパートに提供した『めびうす』の歌詞について「めっちゃ可愛い曲作ってんじゃねーか、『さあ輪になろう』とか言ってんじゃねえよ」とミミミユが挑発。ハハノシキュウが「俺、ラッパーの中の可愛い枠で売ってますから。チェキ撮るし。今日お前よりチェキが捌ける気がする。2枚で1,000円で売ります!」と、観客に向けてさりげなく物販の宣伝をすると、ミミノシキュウから「安いな。でもお前にそんな価値ねーよ。あっしは1,500円に値上げした女なんだわ」と値上げマウントを取られてしまう。すっかり弱気になったハハノシキュウはしどろもどろに「ああ! だめだ、こいつ強え!」と聞き覚えのあるセリフで白旗を上げた。
3本目もミミノシキュウに大きな拍手が起こり、1月のDOTAMAとのエキシビジョン・MCバトルに続いての連勝を飾った。終始、エンターテイメントに徹して場を盛り上げてみせたハハノシキュウ。敗者コメントの「こいつ、意外とやるぜ。リスペクトします」という潔い一言に、観客からも大きな拍手が送られた。
ハハノシキュウが塗り替えた会場の世界観と即興
転換を挟み、3×3=49キャップとミミミユ生誕Tシャツに着替えたハハノシキュウが再び登場。バックDJのセルラ伊藤(絶対忘れるな)の流すアンニュイなベースラインに乗せて「カブトムシにマヨネーズ」でライブをスタート。続けて「死体の口からアーモンド臭」をラップして、祝祭ムードだった会場を一気にダークな世界観に作り変えた。
MCでは「前髪は呪いの落とし穴、ハハノ〜?シキュウです」とアイドルファンの心をくすぐる自己紹介に拍手が起こる。次に披露する曲について「よくDMで、お金払うんで私のことをディスってください、みたいな連絡が来るんですけど、ふざけんじゃねえぞと思って、そういう曲作りました」という曲振りで「控えめに言って豚」を披露。
その後のMCでバックDJのセルラ伊藤を客演として紹介。「彼女もラップやってるんですけど、なんてグループだっけ?忘れちゃったな」ととぼける。セルラ伊藤が「『絶対忘れるな』です」と返して、爽やかなギターのサンプリングが印象的な「沼落ち」を2MCで披露。曲中、2人が自由におしゃべりを楽しむパートでは「アイドルって沼なんですよ」「ここにいる(観客の)皆さんは沼にハマってる」と、曲に引っ掛けたトークで盛り上げる。セルラ伊藤が「(好きな色は)青」と答えると、観客も青色のペンライトで応えて会場は一体感を増していった。
2人目の客演としてラッパーのAmaterasが登場すると、ハハノシキュウは次の曲について「まだ一回も、何処でもやってない新曲」と今日が初披露であることを明かした。Amaterasが「僕が(時間に)遅れちゃうって曲です。ずーっと遅刻癖で」と触れると、ハハノシキュウも「ラッパーってね、遅れる奴ほどイケてるんですよ」と返し、その流れで「マザーテラスの漸進的横滑り」を2MCで披露した。2人のダウナーな掛け合いが絶妙なトリップ感を生み、フロアを揺らしていく。
Amaterasが退場すると、ハハノシキュウは「ラッパーって大変なんですよ。お題もらってフリースタイルしろって言われるんですよね」とぼやいて、即興曲パートへ。イベントのガイドラインにより観客が声出しでお題を答えられないため、代わってステージに現れたブラジルが「誕生日」、レーレが「(ミミミユなので)耳」、ミミミユが「赤ちゃん」、最後にセルラ伊藤から「豆腐」というフレーズが飛び出した。美しいストリングスが鳴り響き、ハハノシキュウはお題を使った即興曲「誕生日、耳、赤ちゃん、豆腐」を流れるように歌い上げる。父と娘の会話をベースに言葉を紡いでいき、「つまり耳っていうのは日々なんだ」「毎日積み重なる音と音」「誕生日を積み上げていく度に音が鳴る、そして君は大人に成る」と、彼らしい哲学を語りかけて観客の胸を打つ。お題の「豆腐」は曲中で回収できず「この曲を僕は豆腐の水を溢さないように歌ってたんですよ」と苦し紛れに言及して、セルラ伊藤も「なんかすいませんでした」と笑った。
最後の曲となり「ぶっちゃけこの場所(ミミミユ生誕)には全く関係ない曲です。自分のアイドル観とか、バンド観でもいいし、置き換えて聴いてもらえたらいいなと思います」と前置きすると、切ないギターリフに乗せて「おはようクロニクル」を切々と力強くラップした。おやすみホログラムについて書かれたこの曲の歌詞は、全てのアイドルグループに通じる展望、波乱、儚さに寄り添って書かれており、観客もじっと聴き入った。歌い終わると同時に、余韻を残してステージから立ち去るハハノシキュウに向けて温かい拍手が送られる。
ミミミユの生誕を自ら盛り上げたMIGMA SHELTERのレイブ
いよいよMIGMA SHELTERの出番となり、ステージ上にブラジル、タマネ、レーレ、ナーナナラが登場。薄明かりの中で4人が板付くと、少し間を置いてからオルゴールの音色が辿々しく鳴り響く。夕暮れのような赤い照明に照らされ、ミミミユがゆったりとした歩調で現れる。そのままステージのセンターに立つと、1曲目「Road」のイントロに合わせてドラマチックな逆光が差し込み、5人の姿がシルエットとして浮かび上がった。ミミミユが身悶えするように後退り、高速のフィルから硬質なトランス・ビートが打ち鳴らされる。ミミミユとタマネの力強い歌い出しで、彼女達のレイヴはテンション高く幕を開けた。
続いて、序盤に選曲されるのは珍しい人気曲「Joint」でフロアを煽り立てると、グループ随一のアイドル・ポップな「Egg Head」でメンバーとファンが一緒にジャンプして盛り上がる。ジャジーなベースとピアノがループして、そのまま「Drops」、そしてミミミユのメイン曲とも言える「Rabiddo」へと繋がれて「不思議の国のアリス」をモチーフとした童話のような世界観を展開。一転して「Parede’s End」の重低音がフロアを振動させる。「Deeper」「theAnswer」とミニマルなサウンドを連発してレイヴ感を加速させたところで、プリミティブなビートとコーラスが重なり「Svaha Eraser」を披露。ノンストップで踊り続けるメンバーのダンスが更に躍動感と没入感を増してきた頃、ようやく「明けの歌」の静かなイントロでチルアウト。円になって跪く歌唱とパフォーマンスは妖しい儀式を連想させる。鼓舞するようなストリングスやパーカッシブなビートに煽られ、メンバーとファンが一緒に腕を大きく上下させると、LIQUIDROOMは奇祭の様相を呈していく。エモーショナルに掻き鳴らされるエレキギターとメンバーのユニゾンでピークを迎え、そのムードを引き継ぐようにホラー系トランス「Baron」へと突入。冒頭、ミミミユのウィスパーで引き込みつつ、次第に攻撃的なシンセと情感たっぷりなストリングスが交互にせめぎ合っていく。サビの大合唱ではファンも一緒に大きく腕を振って熱狂的な盛り上がり。続く「Amazing Glow」はミミミユが振り付けたバージョンで披露された。メンバー曰く「体力の消耗が激しい」ダンスとなっており、タイトにリズムを刻みながら艶かしく全身をよじらせる。アウトロに「Paralyzing」のリフが混ざり、太いキックがフロアを叩きつける。うねるシンセベースに合わせて感電したようにビリビリと全身を震わせ、力を振り絞って地面を叩きつけるダンス。
ここからグループ屈指のブチ上げフルオン・トランス「Compression: Free」へと畳み掛けた。観客はすでに疲労困憊だが、まだまだ余裕を感じさせるメンバーはエネルギッシュに踊り、駆け回り、容赦無くフロアを昂らせていく。アウトロの爆音で大団円を迎えたかに思われたが、そのままアルバム『ALICE』で物語を締め括る摩訶不思議な展開の「My Wonderland」、ラテン系トランス「Coro Da Noite」へと繋がれていく。そして最後はMIGMA SHELTER現体制のテーマ曲とも言える「TOKYO SQUARE」の洗練されたサウンドを全員が笑顔で踊り切り、80分間に及ぶレイヴは清々しいエンディングを迎えた。
一度も立ち止まることなく踊り続けた汗だくのメンバー達の表情には、リーダー・ミミミユの生誕を心から楽しんだ後の充実感が浮かんでいる。口々に「おめでとう!」と声をかけるメンバー達と、ファンの大きな拍手に包まれながら、ミミミユが今日の感想を語り始めた。「ソロの『Inner Down』っていう新曲は、こういう曲をやりたいんです、って求めていたものを福井さんが作ってくださって、とっても嬉しかった。情緒がけっこうイカレるので、(ディレクターの)田中さんに本番前『表現としてやってね、後ほど食らうから、あんまり行き過ぎないでね』って注意されて……。ソロの後はクマリさんだったんで気を付けられて、クマリさんにも(ステージに)参加させていただいて」と嬉しそうに笑う。ナーナナラに「最初、(オープニングSEで)何食わぬ顔で出て行ったね」と水を向けられると「そう、楽しかった。嬉しかったです」と微笑んだ。
リクエストした「ネコちゃんになっちゃうよ〜」に参加したものの、いつもの「コラボ恐怖症」で身動き出来なくなってしまったことに触れて「ご迷惑をおかけして……」と恐縮していると、すかさずナーナナラも「いや、成長を感じたよ?最後までちゃんといれたしね。偉い偉い!」とフォロー。ファンも大きな拍手でミミミユの健闘を称えた。ハハノシキュウとのMCバトルについては、ルールの確認だけでラップの内容については無計画レベルで挑んだことを明かしつつ「不安しかなかったんですけど、ハハノシキュウさん優しくて助かりました」と振り返った。
ここで舞台袖からバースデイソングを歌いながらタマネとレーレが登場。2人の持っているケーキが自分の担当カラーであることに気付くと「え? 赤い! すごい可愛いですね! ありがとう!」と上機嫌で食いついた。その後、ハハノシキュウ、クマリデパートを呼び込み、出演者みんなで記念撮影。最後にミミミユから「皆さま、今日は来ていただいてありがとうございます。配信を観てくれた方、アーカイブで観る方もありがとうございます。今年も無事、生きてお祝いしていただけて、ふっ、こんなにたくさんの方にお祝いしていただけて、とても幸せです。ア・リ・ガ・ト……、ゴザ・マスふふふ」と、カタコトながら心からの感謝が述べられた。暖かく大きな拍手に包まれて、ミミミユ生誕レイヴ〈ROOM 4 EVIL〉は大盛況のうちに幕を閉じた。
写真:Masayo
取材&文:空五倍子
〈ROOM 4 EVIL〉
2022年5月1日(日)@東京・LIQUIDROOM
ミミミユ・セットリスト
01. Diva
02. Inner Down
クマリデパート・セットリスト
SE おいでよ!クマリデパート
01. あみだ☆ふぉーちゅーん
02. ネコちゃんになっちゃうよ〜
03. 愛Phone渋谷
04. あれ?ロマンチック
05. めびうす
06. 恋のハッピーチョモランマ
07. 限界無限大ケン%
ハハノシキュウ・セットリスト
01. カブトムシにマヨネーズ
02. 死体の口からアーモンド臭
03. 控えめに言って豚
04. 沼落ち
05. マザーテラスの漸進的横滑り(新曲)
06. 即興曲
07. おはようクロニクル
MIGMA SHELTER・セットリスト
01. Road
02. Joint
03. Egg Head
04. Drops
05. Rabiddo
06. Parede’s End
07. Deeper
08. theAnswer
09. Svaha Eraser
10. 明けの歌
11. Baron
12. Amazing Glow
13. Paralyzing
14. Compression: Free
15. My Wonderland
16. Coro Da Noite
17. TOKYO SQUARE
当日のアーカイヴはZAIKOで購入可能。
MIGMA SHELTERミミミユ生誕RAVE「ROOM 4 EVIL」
配信チケット
¥1,000
https://aqbirec.zaiko.io/buy/1szJ:m7p:f018f
販売終了日: 2022/05/31 21:00