GANG PARADEのユイ・ガ・ドクソンによるラーメンZINE『Dockson’s Ramen Book』が、6月23日(金)に発売される。
2018年1月から2022年12月までの5年間、毎週WEB上でラーメンコラムを連載するほどラーメンを愛するユイ・ガ・ドクソン。同書は、5年に渡り連載してきた258店舗のまとめをベースに、ラーメン対談、ラーメングラビア、ラーメン漫画(本人画)など新規企画をまとめたラーメン愛が詰まったZINEとなっている。「毎日ラーメン健康生活」をテーマに2500日以上ラーメンをすすり続けているYouTuberのSUSURUとの対談をはじめ、ドクソンが上京してから自分へのご褒美として食べにいっていたらあめん花月嵐でのトッピング開発、道玄坂ラーメン部(ココ・パーティン・ココ(GANG PARADE)、ナオ・オブ・ナオ(豆柴の大群)、ナ前ナ以(ASP))の初活動報告などが掲載される。
6月23日に発売される同書籍に掲載される道玄坂ラーメン部の対談の一部を先行公開! 全編はぜひ本誌にて!
【予約受付中】ユイ・ガ・ドクソン『Dockson’s Ramen Book』
道玄坂ラーメン部、初の活動報告!!
「道玄坂ラーメン部」という部活動が存在しているのをご存知だろうか? 所属しているのは、ユイ・ガ・ドクソンを部長に、GANG PARADEのココ・パーティン・ココ、豆柴の大群のナオ・オブ・ナオ、ASPのナ前ナ以の4人というWACKに所属するメンバーたち。これまでTwitterでラーメンを食べにいった様子が投稿されることはあれど、その活動内容は謎に包まれていた。今回、実際におすすめのラーメンを食べてきてもらい、道玄坂ラーメン部の結成の経緯や、それぞれの好きなラーメンのエピソードを語ってもらった。
道玄坂ラーメン部誕生秘話
──道玄坂ラーメン部は、いつ、どのように誕生したんでしょう?
ドクソン:Twitterを遡ってみたんですよ。そしたら、最初はナオと結成して……。
ココ:え、違うよ! 最初、私だよ。「道玄坂ラーメン部」ってワードが出て、口約束で一緒にやろうって言ってた! もうすっごい前から。
ドクソン:そっか! ココと2人でよくラーメンは食べに行っていたもんな。表向きに発表したのはWACK SHOPのあとにナオと一緒に撮った写真をツイートしたとき(2021年4月3日)。WACK合宿で仲良くなって、ナオとラーメンの話をよくするようになって。
ナオ:2020年のWACK合宿オーディションですね。
ドクソン:それで、ナオからおすすめの店として渋谷の「九月堂」を教えてもらって、食べに行ってラーメンコラムに書いたんですよ。
ココ:それが正式な第1回かもね。
ドクソン:うん、行こうよって決めて行ったのはそれが初かも。
ココ:そのころ、まだナイちゃんはいなかったよね? WACKに入る前だったし。
ナイ:そもそも私、ラーメン好きって1回も言ったことないんです(笑)。
一同:(笑)
ドクソン:ナイが加入した話をしますね。日々の食事が食パンって聞いて、ラーメン食べに行こうよって誘って、渋谷の「大和田」に2人で食べに行ったんですよ。ラーメンの魅力を教えてあげたかったのと、食パン以外の美味しさも知ってくれたらいいなと思って。
ナイ:おかげで、本当に楽しませていただいています(笑)。
──そもそも食生活が食パンだった?
ナイ:ASPを始めたばかりで節約をしていたんです。その話をさせていただいたら、ラーメンに連れて行ってもらって、いつの間にかラーメン部に入ってました(笑)。
──そこから、どれくらいの頻度でラーメン部は活動しているんでしょう。
ドクソン:今回のラーメン本でやらせていただいたのが初めてです。
ナオ:個人活動が多いんだよね。
ココ:自主練はしてます!
ドクソン:基本的にラーメン部の活動って個人ベースで、時より集まって情報交換をするのがメインなので。
「揚州商人」過激派!?
──部員が4名いるということで、1人ずつ好きなジャンルというかよく食べる味を教えてもらえますか?
(部員たち、考える)
ナイ:私、すぐ出てきました! 「揚州商人」のスーラータンメンです。
ココ:すごい限定的(笑)。
ナイ:さっきもメンバーのユメカ・ナウカナ?とチッチチチーチーチーと行ってきました!
ココ:意識高い。
ドクソン:どれ食べた?
ナイ:スーラータンメンです! 美味かったです。っていうか、私、そこしか知らない。
ココ:「揚州商人」部(笑)。
ドクソン:しかも、「揚州商人」のスーラータンメンしか食べない。私も割とそっちタイプで、同じものを何度も食べる。ココとナオが割と食べ歩くタイプ。ナイは過激派やな。
ココ:「揚州商人」過激派(笑)。
ナイ:ストイックなので。
──続いて、ココさんの好きな味を聞かせてください。
ココ:名古屋に住んでいた時は、本当にいろんなとこ行っていて。台湾ラーメンとか好きだし。
ドクソン:あれは? メンマがいっぱい入った。
ココ:「好来系」? 好来系っていう薬膳スープと太いメンマがたくさん乗っているのが特徴的なラーメン一派が名古屋にあるんですけど、美味しくて好きです。でも、東京だと魚介ベースのスープを頼んじゃいますね。鳥とかじゃなくて、魚介出汁が好きです。
──東海圏はベトコンラーメンとか味の濃いものも多いですよね。
ココ:確かに味濃いんですよね。味が薄いものがないというか。
ナオ:名古屋、全部味濃いですよね。
ココ:本当に濃い。あ、「味仙」のラーメンが本当に好きです。
一同:ああああ!
ココ:「味仙」は地元民もちゃんと行くお店で。名物店って意外と地元の人が食べないこともあるけど、「味仙」は本当にみんな行くから。そういう意味ではルーツかも。
──ドクソンさんはいかがでしょう?
ドクソン:やっぱり1番好きなのは醤油ですね。前は豚骨魚介醤油だったんですけど、コラム連載含め250店舗以上食べた上で、醤油が1番好きやって思いました。この世のラーメンスープを今後1種類しか食べれんって言われたら、ダントツ醤油ですね。
一同:(拍手)
──さすが部長! ナオさんはいかがでしょう?
ナオ:私のラーメンのルーツって、地元の北海道なんですよ。高校生の頃、学校帰りに友達と絶対同じ店のラーメンを食べていたんですよ。「炎神」っていうお店なんですけど、味噌ラーメンの店で。めちゃくちゃ美味しくて、そこからどんどんハマって、いろんなラーメン屋さんに行ってみようってなったのがきっかけで。そもそも、なんでラーメンが好きかというと、私のおばあちゃんがラーメン屋さんをやっていたんです。上川っていう旭川の方にある地方に住んでいて、家と店が繋がっていたんですけど、そこがラーメン屋さんだった。
ココ:味噌?
ナオ:そこは醤油なんです。ノスタルジック系の昔の中華そばみたいな感じで。私はおばあちゃんが作ったラーメンが世界一美味しいと思う。
ココ:えー、食べたい、食べたい!
ナオ:でも、もうお店が閉まっちゃったんです。なのでもう一生食べることができないんですけど、原点はおばあちゃん。多分、同年代の北海道の女の子の中では誰よりもラーメンを食べている自信はあります。
ドクソン:ラーメンといえば、ナオや!
ナオ:札幌を代表するラーメン女です(笑)。
──学校の帰りにマクドナルドでなく、ラーメンっていうのがいいですね。
ココ:うちも「スガキヤ」めっちゃ行っていました。安いし、学生の味方。行ったことある?
ナイ:ないです。おいしいんですか?
ココ:おいしくないとは思わないけど、あれはスガキヤ味というか。美味しいって言ってんのは愛知県民だけなのかなって思っていたけど。
ドクソン:いや、美味しい!
ココ:さっき「味仙」って言ったけど、あれが地元の味かも。「味仙」もスガキヤも同じぐらい思い入れはありますね。
道玄坂ラーメン部の夢
──ラーメン部、なかなか全員で集まる機会がないですが、集まると情報交換やラーメンの話の盛り上がりがすごいですね。
ナオ:だから普段はソロ活動をして、集まったときにこういうラーメン屋さんあったよって報告したり、情報交換するのが楽しみなんです。
ドクソン:昆布出汁のラーメン久しぶりに食べたいな。あそこ行きたいな。下北のうどんみたいな麺の……。
ナオ:「麺と未来」。ほうとうのめちゃ分厚い版みたいな麺なんです。
ドクソン:昆布出汁がめっちゃうまいだんよなあ。
──ちなみに、今後のラーメン部の展望はありますか?
ドクソン:あります! ラーメン部の曲を作る。そしてTIFのWACKドリームステージに出演。それが今1番大きな目標です。
ナオ:私は、ラーメンフェスのアンバサダーとかやりたい!
ドクソン:やりたい。でも、ひとまずの目標はWACKドリームステージ。
ココ:フジロックに出たい!
ドクソン:それはゆくゆくな。そのときにはEP出していたい。
ココ:1曲じゃないんだ(笑)。
ドクソン:曲を作ってほしい人も決まっています。クリトリック・リスさん。
ココ:演奏はロンちゃんにお願いしたいね。
ナイ:豪華!
──どんな歌詞になるんでしょうね?
ココ:「なめんな」で、「めん」が「麺」になっている。ちょっとラーメンを彷彿とさせる歌詞がいいですね。
──自分たちでラーメンを作りたいとかそういう願望はないんですか?
ドクソン:私、あんまりないんですよ。食べたい欲のほうが強い。
ナオ:私は作ってみたい!
ココ:そしたらナオに作ってもらって、うちら3人は待ってましょう。
ナオ:ええー(笑)。
ドクソン:私、昔ラーメン屋さんで働いていたから、まじで大変なのがわかるんです。麺のおばちゃんは腰、いわしていましたからね。
ナオ:試作をしたり、作り上げるまでに時間かかりますよね。ラーメンを作るのって本当にすごいことですね。
ドクソン:この4人で一緒に作るってなったら楽しいかもしれない。麺の加水率とか、どうやったらどういう麺になるかがよくわかるだろうし。でも、まずは曲を作って、模擬店に出させてもらったり、活動を広げていって、TIFのステージに出ることが目標ですね!
本誌対談完全版には、下記の内容も掲載!
■仙台はラーメン激戦地
■ラーメンを食べるときの強いこだわり
■部員おすすめのラーメン店3点へ実際行ってみた