watch more

【対談】「最後の青森開催」直前、BiSゴ・ジーラと大内雷電&成田大致が語る運命の出会いと現在

StoryWriter

THE 夏の魔物が、12月19日にビクターエンタテインメントよりメジャー2ndアルバム『この部屋が世界のすべてである僕、あるいは君の物語』をリリースした。ROLLY、和嶋慎治、木暮晋也、Mr.PAN、ユキテロといったギター陣が参加した約10分に渡るロック組曲「コンプレクサー狂想組曲」や、BiSのゴ・ジーラ、トリアエズ・ハナがゲストヴォーカルで参加した「誰にも邪魔されない部屋で始まる君のための協奏曲、第壱楽章」など、THE 夏の魔物にしか作れない傑作アルバムとなっている。

そして12月25日(火)には、青森にて『夏の魔物2018 in AOMORI』が開催される。「最後の青森開催」と謳われてる本祭には、BiS1stのゴ・ジーラとトリアエズ・ハナ、空きっ腹に酒のユキテルがTHE 夏の魔物のライヴにゲスト出演することが発表されており、この日限りのコラボライヴを行うことが発表されている。そんな『夏の魔物2018 in AOMORI』を目前に、BiS加入前から夏の魔物のファンだったというゴ・ジーラと、大内雷電&成田大致の対談を行った。この運命の共演を見逃すな!

インタヴュー&文:西澤裕郎
写真:Jumpei Yamada


お金だけが貯まっていくけど使えない鬱憤があった

──THE 夏の魔物とゴ・ジーラさんとの関係は、大内さんが書いたブログに詳しいですけど、どんな思いであのブログを書いたんでしょう。

大内雷電(以下、大内):今回のアルバムでWACKとコラボさせていただいた経緯を自分の口からちゃんと説明したかったのと、不思議な繋がりがあったことを多くの人たちに知ってもらいたくて。それこそ(渡辺)淳之介(※BiSマネージャー)さんとの付き合いは、SILLYTHING(※THE 夏の魔物の前身バンド)のときからあったので、突発的なコラボではないってことを伝えたいなと思ったんです。

 

──それとは別軸で、ゴ・ジーラさんは夏の魔物のファンだったそうですね。

ゴ・ジーラ:私は元々オワリカラのファンで、ヴォーカルタカハシヒョウリさんがやっている科楽特奏隊経由で大内さんを知って、そこからDPG(※THE 夏の魔物の前身グループ)を知ったんです。会社の東京出張の日に、DPGがインストア・イベントをやるっていうのをツイートで見て、行ってみたらめちゃくちゃおもしろくて。そのときメンバーだった福田さんと大内さんが脱いでチューしている回みたいなときで(笑)。

大内:タワレコの渋谷かなあ……。あったね(笑)。

ゴ・ジーラ:お店で男の人2人が上半身裸で抱き合ってチューしているのが衝撃で。そしたら店員だと思っていた成田さんも歌い始めて、こんなの観たことない! と思って。そこからハマっていきました。

──大内さんのブログには、ゴ・ジーラさんはお母さんと来ていた印象って書いてありましたよね。

ゴ・ジーラ:当時プロレスのヒールみたいな機械獣っていうのがいたんですけど、お母さんが機械獣に捕まえられて首をしめられているところを夏の魔物のメンバーが助けてくれるって流れが大阪であって。それがおもしろかったですね(笑)。

──あははは。大内さんのブログには、当時ゴ・ジーラさんが「会社をやめたい」とツイートをしていたのを見ていたということも書いてありましたね。

大内:当時はファンの方も全部フォローを返していたので、そこまで明確には覚えてないけど日常に退屈しているイメージがあったんです。

ゴ・ジーラ:周りのみんなは大学進学とかして社会に出るまで遊べる時間があったと思うんですけど、私は卒業したらそのまま働き始めて、ほぼ遊んでいなくて。なんで私だけ朝の7時に家を出て、22時半に帰って寝て、また7時に電車に乗るっていう生活をしているのかなと思って。お金だけがどんどん貯まっていくけど、使えないっていう鬱憤がすごくありました。

──魔物と出会ったことは、BiS受けるのをきっかけにはなっている?

ゴ・ジーラ:そうですね。見ている側からすると、自由だし楽しそうだなっていう思いが1番あったので、うらやましい気持ちはありました。

──大内さんはギュウゾウさんのツイートを見て、ゴ・ジーラさんがBiSのオーディションを受けていることを知ったそうですね。

大内:ギュウゾウさんのTwitterを見て、珍しい人もいるんだなと思って開いたら、あ! って思ったんですよ。当時、僕らはフェスのプロモーションをしていて、前日ぐらいにオーケンさんとROLLYさんと対談をしたとき「君らは僕らの音楽を聴いてこの世界にやってきたけど、君らの音楽を聴いて、この世界に入って来る人がきっと現れるよ」ってことを言われて。成田が「言われたことが本当になりそうですね」ってLINEで返信してきたのをよく覚えています。

──実際、魔物のライヴに来ていたゴ・ジーラさんがオーディション受けている姿を観た時の気持ちって正直どんな感じだったんでしょう。

大内:めちゃめちゃびっくりしました。その時着ていたTシャツが1984年版のゴジラで。僕は84年生まれだから思い入れがあるんですよ。ニコ生の画像が少し荒かったので最初確信は持てなかったんですけど、Tシャツで分かった感じです。たぶん誰にも言わずにオーディション受けていたんだろうけど、成績が良くて1位だったんだよね? そんなにポテンシャルが高い人だとは思わなかった。

──ゴ・ジーラさんは会社を辞めて人生かけてオーディションに臨んでいたわけですもんね。

大内:そういう人生の選択ってなかなかできるものじゃないし、ましてやBiSじゃないですか。アイドルの音楽を聴いている印象がなかったので、BiSのオーディションを受けたってこと自体が意外でした。

ゴ・ジーラ:思い返せば、BiSを知ったのも大内さんのツイートだったんですよ。私は旧BiS解散の日にBiSを知ったんですけど、研究員が風船を作って客席を埋めたみたいなことをしていて。それですごく感動して。

大内:客席を埋めるために100席くらい買い取ってでかい風船を膨らませた研究員がいて、このエリアがやばいっていうツイートをした覚えがあります。

ゴ・ジーラ:それを知ってBiSのファンって狂っているなと思って。こんなにお金をかけて空席を買うなんてやばいし、BiSおもしろいと思ったんです。

実はすさまじいポテンシャルの持ち主

──BiSの再始動オーディションにゴ・ジーラさんが1位で合格し、同じ演者として顔を合わせるというのはドラマチックですよね。本格的に対バンしたのっていつになるんですか?

大内:2017年4月にFEVERでやった2マンライヴ「対バンの魔物」で久しぶりに再会しました。

成田大致(以下、成田):あの日から魔物の方向性みたいなものが激変していったんです。あの日の敗北はキャリアの中でも忘れられない。BiSは音がとにかくデカかった。音でかければいいってものじゃないけど(笑)、どうやったらバンドでそれに勝る音楽を作れるのかにずっとチャレンジをしていたんですけど、何をやっても敵わないなと思ったというか、今までのやり方を変えないといけないって根本的な見直しがあった。それがBiSと対バンした時なんです。

──ゴ・ジーラさんは対バンした日、どんな気持ちで臨んだか覚えています?

ゴ・ジーラ:不思議な感じでした。BiSになって1年も経ってないぐらいで、グループ自体の考えもまとまってなかった時期で。今対バンすることになったら、絶対相手のお客さんを全員奪ってやる、ぶっ潰すみたいな気持ちになると思うんですけど、その時はただだた楽しいとしか考えていなくて。対バンとして臨むには気持ちが足りていなかったなって。

──大内さんはどんな気持ちだったんでしょう。

大内:僕も長いことやっていますけど、お客さんだった子が自分の業界に入って来るっていう経験が今までなくて。先輩振るとかじゃないんですけど、不思議な形で音楽業界の後輩が増えたなってことは思いましたね。対バンで、僕たちは別にぶっ潰そうとは思っていないですけど(笑)。もちろん類似性のある対バンだったらそういう風に思うんですけど、あの時はこんな日が来るなんて思わなかったなっていう気持ちでした。

──その後の交流はあったんですか?

大内:川崎のフェスに出てもらったんですけど、よく対バンとかする訳じゃないし、Twitter上でゴ・ジーラさんが発信している情報ぐらいしか分からなくて。でも、この2018年で明確な変化があったなと思っていますね。

──大内さんから見て、ゴ・ジーラさんのどういう部分が変わった感じがします?

大内:対バンした頃はグループの主役ではなかったというか。僕自分がそうなんですけど、リーダーでもエースでもないザ・サードマンみたいな人物が大事だと思っていて。メインに立つ人ではないけど、その中の1人として変な人がいるというか、おもしろいことしている立ち位置だったと思うんですよ。でも今年になってすごく変わったじゃないですか? それこそグループを背負う立場になった。もともと空手の王者だったとか、オーディションで1位になったり、実はすさまじいポテンシャルの持ち主で。僕は今までマインド的な天才は見てきましたけど、身体的な天才には会ったことがなくて。空手をやったらチャンピオンになっちゃうし、高校では生徒会長もやっていたんでしょ?

ゴ・ジーラ:生徒会長、やっていましたね。

大内:BiSに入っても、キャプテンになってしまう。そのあまりに高すぎるポテンシャルが吉と出るのかそうじゃないのかっていうのは、見ていてすごくおもしろいです。

──どうその言葉を受けてゴ・ジーラさんはどんなことを思います?

ゴ・ジーラ:あまり褒められることがないので嬉しいです。いつもおちゃらけているので。でも、自分の中では全然できていないです(笑)。

ゴ・ジーラとちゃんと初めて対バンした時から俺のスランプが始まっている

──今回のTHE 夏の魔物のアルバムの1曲目「誰にも邪魔されない部屋で始まる君のための協奏曲、第壱楽章」ではゲストヴォーカルとして参加していますけど、ゴ・ジーラさんと一緒にやりたい気持ちから実現したんでしょうか?

成田:スパイスとして、今回のアルバムではコラボをやりたいなって気持ちが漠然とあって。ディスカッションしていく中で、「コラボとか考えているんですけどWACKの中で誰がいいですか?」って淳之介さんに電話したら、「今だったらBiSじゃない?」って即答をくれて。ゴ・ジーラちゃんには参加してほしいなって俺がリクエストしたんですよね。ハナちゃんも参加してもらうことになって曲の立体的な部分が見えて、歌詞も含めて全体的に作り直したところもあって。アレンジに関してもフレーミング・リップスの「Race For The Prize」みたいなアレンジに変えていった。今日言おうと思っていたのは…… ゴ・ジーラとちゃんと初めて対バンした時から俺のスランプが始まっているんですよ。超自信あるみたいなものができなくなっちゃった。この曲の歌録りをした日から実はそれが加速していて(笑)。俺の描きたいものがあのレコーディングでできちゃったので、これからバンドをどうやって行けばいいんだろうって悩んでいるんです。それぐらいいい歌が録れた。こういう感じで歌ってほしいってボソって言ったくらいなのに。

ゴ・ジーラ:BiSのレコーディングだったら、松隈(ケンタ)さんが「凶悪に歌う」とか「ここは凶悪にがなるとか叫ぶ」とか指示してくれるんですけど、自分だけでちゃんと歌うってことを今までしてこなかったので、これでいいんだろうかと思いながら自由にやらせていただいて。結構不安でした。

成田:あまりにそのままだったのが良かったんです。ゴ・ジーラちゃんっぽい感じで、ちょっと激しめな感じとか軽く一言言うことでぐっと世界観が上がって、歌詞と曲の流れとコーラス・ラインと歌のニュアンスとか、正味5億万倍よくなった(笑)。それって自分のレコーディング史上初めてだったんですよね。この味を覚えてしまったら俺はどうなるんだろうと思って。

──これまでバンドで作ろうと思ったことが、ゴ・ジーラさんが歌ったことでできてしまったから、この先どうやってバンドをやっていこうと。

成田:なんなんだこれは! って(笑)。もちろんこれまでも作品を作ってきた中で、いいじゃん! って言ってくれる人がいたし、もしかしたら良いのかもしれないと自信ないなりに思っていたんですけど、本当の意味での自信作というか、成田印の判子を押す瞬間が今回のレコーディングで起こったんですよ。今作の他の曲で、レコーディング終えて通し聴きした時に、メンバーみんながめちゃくちゃいいって口々に言っていたんですが、俺的にはゴ・ジーラちゃん、ハナちゃんが歌ってくれたあの日のテイクに勝るものがなくて…それぐらい良いテイクが録れた。BiSと対バンしてショックを受けてサウンドの面も編成もメンバーも変わっていったんですけど、更にBiSは俺にショックを与えるのかって(笑)。

──大内さんはゴ・ジーラさんが参加した曲に関してはどういう意見ですか?

大内:僕はあの曲はレコーディングに参加していないので。

成田:メンバーは1人も参加してないんです。

大内 : だから僕はとにかくPV撮影を頑張りました(笑)。誰も気付いてないけど、最初に映るオムライスは本当にゴ・ジーラさんがケチャップをかけているんですよ。かけすぎていて、めっちゃめちゃしょっぱい(笑)。

 

ゴ・ジーラ:手がついつい(笑)。

成田:オムライスを食べさせるカットがめちゃめちゃ良くて、編集の時も絶対ここはって話で。あの一瞬の0コンマ0.1秒をみんな観て欲しいですね。

大内 : わざわざカットされていたところを復活させたんです(笑)。

──ゴ・ジーラさんはファンだった大内さんとのMV撮影だったわけですけど、どういう心境でMV撮影をやっていたんでしょう。

ゴ・ジーラ:BiSとして参加しているので不思議な感じでした。もともと監督のスミスさんの映像がすごく好きだったので、参加させていただけることがめちゃめちゃ嬉しかったんですけど、BiSの撮影と違って指示がないから私は何をしたらいいんだろうと思って。今まで自分が受け身だったんだって気付きました。指示されたことを自分がどうやるのかを今までは考えてやってきたけど、自分で生み出したものにはすごい価値が生まれるのかもしれないと思って。1を100にしたところで0から1にしたものの力には勝てない。勝てないっていう言い方はおかしいですけど、魅力の違いが出るなと思って。

大内:それこそバンドとかだったら、自分で作曲して自分で弾くけど、アイドルさんはプロデューサーがいて、作曲者がいて、ヴォーカルもディレクションする人がいる。与えられたものをどれだけ自分の力にしていくかって勝負が大きいと思うんです。そういうところの気付きは今回のコラボで大きかったのかもしれないですね。

成田:うちらもBiSとのコラボで、魔物っていうものがちょっと変わったというか。また新しいことができるなと思った。ゴ・ジーラちゃんは、DPGの「キカイノココロ」ぐらいから聴いてくれているんだよね?

 

ゴ・ジーラ:そうです。

成田:そういう子がいるなんて今まであまり考えられていなくて。PVのラストカットには音楽を聴いているゴ・ジーラちゃんのカットがあって。

大内:あそこ大事なんですよ。

成田:これまでの魔物の曲を聴いてきてくれたなら、いままでいたメンバーのことも見て来てくれただろうし聴いていただろうなって。そこから、インディーズ時代やレーベル移籍前のPVをYouTubeで復活させる方法はないかと当時の担当にコンタクトをとってみたりとか、昔の作品を聴き返したりするようになって。今までそういう機会があまりなかったというか、常に前に向かって走ってきたから手一杯で、振り返ったりっていう発想にならなかったんです。

大内:それこそ予告の最終カットでは、DPGのメンバーや旧魔物のメンバーが全員映っていて、ゴ・ジーラさんが聴いているシーンがある。ゴ・ジーラさんが、魔物の過去と今を繋げるきっかけを作ってくれたのかもしれないです。

──先日のトークイベントで、細身のシャイボーイと邂逅しましたけど、そんな日が来るなんて非常に感慨深かったです。

大内:そういう意味でも、夏の魔物のキーパーソンになってくれたと思います。これがどんなに歌が上手い子でもどんなに有名な子でもだめだった。ゴ・ジーラさんだったからこそ、パズルのピースがはまって、DPGから今後の夏の魔物の続いていく大きな存在になった。

成田:俺も、もっと自由に音楽を作っていいんだと思えたんですよね。昔のメンバーとまたやるのもいいだろうし、曲によっていろんな人とやるのもいいなって。ずっと同じメンバーで同じことをやっていったり、ライヴをやっていくって考えが今の自分には0なんです。これはすごくポジティブな意味で。だから、ライヴごとに編成も違っていたりして。本当にすごくいい機会を作ってくれたと感謝しています。

BiS1stとして全員ぶっ潰す気持ちで頑張ります

──せっかくの機会なので、大内さんからゴ・ジーラさんへ激励の言葉をいただけますか?

大内:それこそ名前がゴ・ジーラじゃないですか? ゴジラっていうのは怪獣王、キング・オブ・モンスターですから、その名に恥じないようなことやってくれないと困る。僕はちっちゃい頃からゴジラが1番好きなんですよ。作品が出る度に俺らも一喜一憂して(笑)。

ゴ・ジーラ:申し訳ないです……。

大内:まあ、僕も大内ライダーという名前だったので(笑)。

一同:(笑)

大内:その名に恥じないように頑張ってほしいです。ここからは余談なんですけど、BiS1stの「アゲインストザペイン」の監督Manjot S.Bediは「ゴジラvsビオランテ」に出演しているんですよ。だから、彼がBiSのPVをが撮っていること自体、すごいことなんです! 眠っていたゴジラを蘇らせてしまった組織の人! 悪い組織の人がいろいろやったせいで三原山からゴジラが復活した。すごい巡り合いなんですよ!

ゴ・ジーラ:BiS1stの写真集の撮影も三原山だったんですよ。「ゴジラvsビオランテ」の舞台になった場所だから、すごーい! と思って。

大内:ゴ・ジーラさんが投票1位になった特典として、Manjot S.Bediにオファーしたのかなと思って。

──そこまで深読みをしていたとは、さすがですね(笑)。

大内:84年のゴジラTシャツを着て合格して芸名もゴ・ジーラになった訳じゃないですか? 今回三原山で撮影をして、Manjot S.Bediが監督しているってすごいことなんですよ! もっとみんな言うべきです!

──今日1番テンション高い(笑)。

成田:そんなゴ・ジーラちゃんと、ハナちゃんと一緒に、12月25日の青森では1曲やろうと思います。その日しか見れないスペシャルな景色が見れると思います。

ゴ・ジーラ:楽しみ!!

成田:レコーディングに続き、ライヴでのコラボをやってしまったら、俺のバンド人生はまた変わっていくのかな…… という期待と不安もありつつ(笑)。

ゴ・ジーラ:今回、BiS1stがトリでやらせていただくんですけど、嬉しい気持ちもありつつ、1年半前ぐらいの2マンを意味のあるものにできず悔しい思いをしたので、今回の青森ではちゃんと意味を為せるようにBiS1stとして全員ぶっ潰す気持ちで頑張ります。でも、めちゃくちゃ楽しみです。すごいものを見せたいです。気合い入れて頑張ります!

成田:「ファイナルセッションで会えたらいいね」ってアルバムでも歌っていますが、フィナーレでは「東京妄想フォーエバーヤング」をセッションする予定なので、それも楽しみです。今からでも間に合うので、1人でも多くの方に青森魔物最終回を生で感じてほしいです!

夏の魔物2018 in AOMORI

2018年12月25日(火)
時間:10:15 開場 / 10:45 開演
会場:リンクモア平安閣市民ホール(青森市民ホール)(住所:青森市柳川1丁目2番14号)
料金
☆一般発売
自由席:8,500円(税込)
プレミアの魔物(特別リングサイド):30,000円(税込/枚数限定/特典付き)
中高生チケット:3,000円(税込/当日のみ/枚数限定)

◯追加販売分チケット
ローソンチケットのみで取り扱い中

◯タワーレコード新宿店、難波店2店舗限定チケット
#夏の魔物密航者募集 東京・大阪から青森へみんなで行こうチケット
4枚組 ¥22,000(税込)
8枚組 ¥36,000(税込)
※シェア不可

◯出演アーティスト
MOROHA
BiS1st
BiS2nd
GANG PARADE
EMPiRE
WAgg
KERA(有頂天、ケラ&ザ・シンセサイザーズ)
ラフィンノーズ
THE NEATBEATS
ザ50回転ズ
百々和宏withウエノコウジ
DMBQ
Wienners
ユキテル(空きっ腹に酒)
吉田豪
DJ掟ポルシェ
DJ高野政所
久保ミツロウ・能町みね子
テンテンコ
眉村ちあき
せのしすたぁ
RINGOMESUME
二丁目の魁カミングアウト
細身のシャイボーイ
THE 夏の魔物

◯チケット/公演に関するお問い合わせ
ジー・アイ・ピー
TEL:022-222-9999

・THE 夏の魔物 オフィシャル・ウェブサイト
http://thenatsunomamono.com/
・夏の魔物フェスホームページ
http://natsunomamono.com/
・夏の魔物オフィシャルストア
https://mamono.fashionstore.jp/

.
■THE 夏の魔物『この部屋が世界のすべてである僕、あるいは君の物語』

2018年12月19日(水)発売

初回限定盤(CD+DVD)
VIZL-1504 価格:3,500円(税抜)
通常盤(CD)
VICL-65089 価格:2,800円(税抜)

1. 誰にも邪魔されない部屋で始まる君のための協奏曲、第壱楽章
作詞.成田大致 作曲.成田大致、浅野尚志
RAP詞.ユキテロ(空きっ腹に酒)
作詞協力.Sundayカミデ
ゲスト.ゴ・ジーラ(BiS1st)、トリアエズ・ハナ(BiS1st)

2. コンプレクサー狂想組曲
作詞・作曲.後日発表
ゲストGuitar.和嶋慎治(人間椅子)、
木暮晋也、Mr.PAN(THE NEATBEATS)
※もう1名のゲストGuitarは後日発表
RAP.ユキテロ(空きっ腹に酒)
Voディレクション.うつみようこ

3. 音楽の魔物
作詞.THE 夏の魔物 作曲.成田大致、浅野尚志

4. Matsuri Grrrl
作詞. 成田大致、アントーニオ本多、鏡るびい 作曲.成田大致、浅野尚志

5. 恋の天国はケモマモハート
作詞.畑亜貴 作曲.ROLLY、浅野尚志
編曲.越川和磨

6. ミックステープ
作詞.成田大致 作曲.成田大致、木暮晋也

7. あいゆめじごく
作詞.成田大致、アントーニオ本多、鏡るびい 作曲.玉屋2060%

8. 生きとし生けるすべてのバカ者たちへ
作詞.成田大致 作曲.成田大致、浅野尚志

9. さよならメモリー
作詞.成田大致 作曲.成田大致、越川和磨

10. 恋愛至上主義サマーエブリデイ
作詞.後藤まりこ 作曲.成田大致、ARM(IOSYS)、鈴木秋則
編曲協力.コバヤシユウヤ(IOSYS)

PICK UP